忍者ブログ
トマトンのメイプルストーリ内での日記です。 LINKはフリーです、お好きにつなげてください。 ただし、相互LINKをするかどうかは私の判断なので、こちらのLINKに追加されるかは解りません。
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、クリスマスはどうお過ごしでしょうか?

私ですか? 私は・・・・・・メイプルしていましたね・・・orz

まあ、といってもエリザとの会話の時間も取れましたし

一応、クリスマスの雰囲気を味わうためにお出かけしたり

近くの山にイルミネーションのツリーがあるので、眺めたりとそれなりに楽しんでいました。

で、メイプルのほうはというと・・・・・・ザク2倍のおかげで何とか狩りのやる気を出しつつ・・・・・・

羊、ぺぺ、おはぜ、武器庫など・・・・・・まあ、経験地よりもメルを貯める方に集中しているのですが・・・・・・

なんともはや、趣味? の強化で大失敗中につき、かなりめるがやばいですね^^;

なんせ・・・・・・30%書の成功率がここ数日で、2/30といった具合ですから・・・・・・orz

なぜ、あたらないんだ・・・・・・

これは痛い! っていうか、きつすぎる^^;

そんなこんなで、しばらくは強化しないほうがいいのかな・・・とか思っちゃいますね。

2次スキルDEビシャス随時募集中です。
PR
モチベーション大幅アップ!

ドロップも大量! うはうはだぜ!




と、いったことはなく……。

余分なETC(主に本、サブで氷)のせいで、狩中いらいら。

とりあえず、マナのかけら(だっけ?)が50個いるので、期間中にそれくらい集める気ではいますね。

今の現状はそんな感じです。

あと・・・・・

2次スキルDEビシャス、随時募集中です。

あと、海賊関連の考察も近々まとめたいと思います
前回の日記で募集しました・・・・・・2次スキルDEビシャスですが・・・・・・

参加人数が圧倒的に足りませんね^^;

3人じゃ、さすがに・・・・・・ね。

というわけで、随時募集中~

日程についてですが・・・・・・

年末年始は忙しいだろうし、可能な時期を考えると。

1月の5日以降かな・・・・・・。

曜日、時間は。平日の10時前後開始予定ではありますね。

全CH開放かと思ったら、一時的に複数CHで召喚可能なだけですね^^;

DKジャクムやってみたかったんですが、どうしましょうかね@@

ヘダ君:期間内に1,2回やればいんじゃないさね?

そうだね・・・・・・そんな感じで募集してみようかね

ああ、あと別企画でこんなのやろうかと思ってます。


2次スキルDEビシャス!

※ネーミングセンスについては、一切の苦情、反論を受け付けません。

まあ、内容は・・・・・・

4字スキルのそろった昨今、普通にビシャスをやっても10分とかからずクリアできてしまう!

ならば、あれだ!

2次スキル(1次スキルもあり)でビシャスと戦えばいい勝負ができるんじゃないかw?

という、意味不明な考えのもと企画されました、企画です。

まあ、簡単にルール説明。

・使えるスキルは、1次、及び2次スキルのみ
・フェイク、アキレス、エレメンタルレジスタンスなどの強制的にかかるスキルは見なかったことにします(オイ
・もちろん、熟練度アップ(エキスパ、黒豆)も黙認
・後は普通にビシャスを倒すだけ!

そんな細かいルールなしのビシャスです。

というわけで、日程はきまってませんが・・・・・・やりたい! というかた

コメントよろしくです。

じっくりと狩しました。

場所は武器庫ですね。

ヘダ君:珍しいさね。

といわれるとそうなんだけどね、武器庫は比較的好きな狩場なんだよね。

まあ、拡声器募集があって、内緒送ったら当選した感じです。

合計・・・・・・2時間半くらいかな? 狩って終わりましたが・・・・・・

メルにして2mちょい+ドロップでだいぶ黒字だったと思います。

いつも思いますが、武器庫は黒字率がいいですね。

ソロで狩ると暇なので、また募集していたら行きたいと思います^^


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/18 雲]
[11/16 ・Э・]
[03/30 雲]
[03/27 明日]
[03/17 明日]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
プログラム、ゲーム
バーコード
ブログ内検索