トマトンのメイプルストーリ内での日記です。
LINKはフリーです、お好きにつなげてください。
ただし、相互LINKをするかどうかは私の判断なので、こちらのLINKに追加されるかは解りません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もあと5時間ほどで終了しますね。
この日記を見ている人は、後数時間かもしれませんし。 すでに年が明けてしまわれたかもしれませんが・・・・・・ この日記を見てくれている皆様、及びお世話になった皆様ありがとうございました。 来年度も変わらぬ、お付き合いのほうよろしくお願いします。 と、まあ。堅苦しいのはなしにして。 今年もいろいろありましたね。 ヘダ君:そうさね まあ、良い年であったと思いますね。 ヘダ君:それは良いことさね 来年度も良い年であるように、努力と気合でも溜め込みますか! ヘダ君:ありえないくらい、良い心がけさね。 てか、これは新年の豊富だな。やっぱさっきのなし! 明日のBLOGネタにするから。 ヘダ君:変なところでしまらないさね まあ、大掃除をかねて。色々と言いたいこと言っときますか。 エリザ~少しはINしなさい! 明日さん~色々と弄らせて貰ってありがとう。来年も容赦しません(ぁ こうめ~いさん&いわぽんさん、来年もよろしくです。 ヘダ君。来年こそがんばれb ギルドの方々、友録の方々、BLOGを見てくれていた方々。来年もお願いします。 ヘダ君:明日さんだけ、単独でよんでるさね (・3・)気のせいです。 ではでは、また来年会いましょう。 PR
スキル考察と普通の日記どっちにしようか考えて、今日は普通に日記書きますね。
ヘダ君:どっちもたいしておもしろくないさね それをいうなぁ! 日記といっても、最近は・・・・・・・強化しても全部吹っ飛ぶので、大してネタが・・・ ヘダ君:君の日記は主に強化ネタばっかりさね それもいうなぁ! というわけで、最近あった出来事。 ふときになって、現実の自分とネット内の自分って違うのかな? と思って、某人物に。 私の印象ってどんな感じですか? と聞いたんですが。 某人物「変人」 なるほど。どこに行っても変わらないようです・・・・・・って、それじゃああんまりなので。 具体的に? と聞いたところ・・・・・・ いろいろ思案した末。 某人物:明石家さんま・・・・・・かな? どういうこっちゃねん! お~いヘダ君、俺は明石家さんま似なのかい?(もちろん、容姿じゃなくて、性格ね) ヘダ君:ありえないさね。 だよねぇ まあ、質問した相手が変態様だったしねぇ・・・・・・ 実際に自分がどんな感じかは今一解らないけど。 自分の思っている自分と、人の目から見る自分は少なからず違いますし、これからの生活? の参考にはなりますね。
というわけで、昨日に引き続き海賊の2次スキルの紹介でも・・・・・・
ちなみに、私は銃使いしか興味がないので、銃使いの説明だけです(オイ 名称:プログレス(銃) 種別:バッシブスキル スキルLV1 :命中+1、熟練度15%、弾補充数10個追加 スキルLV20:命中+20、熟練度60%、弾補充数200個追加 備考:命中と熟練度と、弾の補充数が上がる。 考察:お馴染みスキルです。ただ、アサシンと一緒で弾の補充数も上がるのでMAX推奨です。早めに上げて攻撃の安定性をあげるといいと思います。 名称:ブースター(銃) 種別:アクティブスキル スキルLV1 :攻撃速度が一段階アップ スキルLV20:攻撃速度が一段階アップ 備考:武器の攻撃速度を上げる 考察:お馴染み第二段です。ただでさえ早い銃の攻撃速度がさらに上がる(と思う) 早めに3~6くらい振っておけば、狩り効率も上がりますね。最終的にはMAXでなくてもいいですが12は無いとかけ直しが面倒です。 名称:インビジブルショット 種別:アクティブスキル スキルLV1 :3対に75% スキルLV20:3対に170% 備考:敵グループにまとめて銃弾を放つ 考察:2次の主力範囲攻撃・・・・・・だと思っていたんですが、3対にしかあたらないことと、3次スキルのトリプルファイアが190%×3だってことを考えると、3次では使わないので、MAXにしなくてもいいかな? と思えるスキルです。攻撃速度は速いらしい? ので案外使いやすいと思います。ちなみに弾は貫通型(アイアンアローと一緒)なので平地意外だと使いにくいです。 名称:スローイングボム 種別:アクティブスキル スキルLV1 :6対に45% スキルLV20:6対に140% 備考:ため時間により、ボムの角度が変わる爆弾を投げる 考察:ため時間により、足元に落としたり、遠くに飛ばしたりできるボムです MAXにした場合、範囲攻撃としてはインビジブルショットよりも使いやすいかもしれません。 またボムの威力は溜めても変わりないことから、それなりの連射性能はあると思います。 これって、けっこう下まで判定出るなら安置狩りできる場所かなりあるんじゃ・・・? 名称:フェイクショット 種別:アクティブスキル スキルLV1 :敵1対に63%、気絶率43% スキルLV20:敵4対に120%、気絶率100% 備考:敵グループに気絶攻撃 考察:インビジブルショットに似ていますが、気絶つき+最終的に4対有効。 攻撃速度はわかりませんが、インビジブルショットよりもこっちのほうが優秀な可能性もあります。2次スキルがあまらないので、削ってもいいですが。MAXで100%気絶は凍らない敵などには有効なので、インビジブルショットを削ってMAX推奨。 名称:ウイングス 種別:アクティブスキル スキルLV1 :落下速度を280%にする スキルLV10:落下速度を100%にする 備考:空中で発動でき、落下速度を落とすことができる、落下中は攻撃可能 考察:アクション性を高めるスキルその1。縦に長いステージなど落ちながら各種攻撃スキルで攻撃しながら落ちれば、狩り効率が上がると思われる。また地震計等の攻撃をしてくる敵にはかなり効果的だと思う。MAX推奨 名称:バックジャンプショット 種別:アクティブスキル スキルLV1 :70% スキルLV20:260% 備考:相手を攻撃しつつ、バックジャンプしてよける攻撃、空中発動可能 考察:アクション性を高めるスキルその2、フラッシュジャンプの攻撃追加バージョンっぽい。ただし、フラッシュジャンプと違い。攻撃なので、ディレイがある(発動中にはしごをつかんだりできないと思う)、敵が近くにいると殴りになる。敵がいない場合でも発動できるかわからない(ラッシュの様に)。単体ダメージは普通。一応MAX推奨 続いて2次スキルお勧めスキル振り バックジャンプショット、インビジブルショット、ウイングス1 ↓ (ここら辺はお好みで、振っても振らなくてもよい、ただしバックジャンプショットはプログレス5必要? プログレス5 (到達レベル33程度 ↓ (とりあえず、火力の底上げ、まずはそこから ブースター3~6 (到達レベル35程度 ↓ (攻撃速度を上げて、気持ちのよい狩りを プログレス19 (到達レベル39程度 ↓ (プログレスを一旦19で止める。 フェイクショット20 (到達レベル46程度 ↓ (相手の動きを止めながら撃てるのは強み、4対巻き込めばインビジブルショットとあんまり変わらない火力 スローイングボム20 (到達レベル52程度 ↓ (もう一つの範囲攻撃をあげる、離れた場所から攻撃できるのが強み ウイングス10 (到達レベル55程度 ↓ (ボムとの併用で、かなり○ バックジャンプショット20 (到達レベル62程度 ↓ (移動手段から、火力へと変化 ブースター12~18 (到達レベル66程度 ↓ (ついでに、プログレスも20に インビジブルショット (70目安 ↓ (余った分はインビジブルショットへ) 3次転職 まあ、こんな感じかな? 人によって振り方はさまざまだと思います。 単体相手に行くなら、プログレス、ジャンプショットを早めに上げるのが○ 案山子、マガティア行くなら範囲攻撃先上げがいいと思います。 私の中では・・・・・・ カラス、アリアントのモグラ (プログレスMAX ↓ マガティアで雑魚狩り (ボム、インビジブル、フェイクどれか ↓ 案山子、マガティア (さらに範囲攻撃、足止めにフェイクは○ ↓ ゴレ森、レイス、駐車場、河童 (ウイングスやバックジャンプショットでアクション性+ みたいなイメージでのスキル振りです。実装されないと解りませんが、インビジブルショットはこのままだと完全に捨てスキルですかね? 2次スキルDEビシャス、参加者随時募集中。
と、いうわけで。ネタもないし、海賊実装まで時間もありますが。
海賊の考察でもしますね。 ヘダ君:考察って何をするさね? ん~まずは、簡単にスキルの説明+スキル振りかな……? ちなみに、私は銃使いの事しか考えていないので、考察はすべて銃使い基準です(オイ というわけで、まずは1次スキルから 名称:インスピレーション 種別:バッシブスキル スキルLV1 :命中、回避+1 スキルLV20:命中、回避+20 備考:命中と回避が上がる。 考察:あげれば常に命中と回避が増加することから、必須だと思われる。 銃の場合命中はそこまで必要ではないが、回避についてはあげればそれなりに回避すると思う。ちなみに、ステータスの振り方から考えて、銃使いの回避は弓程度だと思う。 名称:ストレート 種別:アクティブスキル スキルLV1 :125% スキルLV20:240% 備考:単体に力を込めたこぶしで殴る。 考察:銃使いにとっては、まったくもっていらないスキル。最終値が240%ってのは他の攻撃職にくらべて%が低いと思う(他職は合計260%)、まあネタに1振る程度かな 名称:サマーソルト 種別:アクティブスキル スキルLV1 :3対に84% スキルLV20:6対に160% 備考:宙返りして複数の敵にけりを放つ 考察:これも銃使いにはいらないと思われるスキル、ちなみに、空中発動はできないっぽい・・・・・・? まあ、銃もってでも発動できるなら集めに使える可能性がある程度、ちなみに1次で複数攻撃があるのは海賊と戦士だけ(戦士のスキルは130%) 名称:ダブルファイア 種別:アクティブスキル スキルLV1 :61% スキルLV20:80% 備考:連続で銃を2発撃つ 考察:銃使いの必須スキル、動画を見る限りラッキーセブンよりも打つのは早いかと思われる速さ。だけど……威力はそれの半分w(ラッキーは150%×2) 射程については不明だけど、初期弓(飛距離を上げるスキル)上げる前以上はあるかな? って感じです。ちなみに、しっかりと上下にも弾は誘導されるので、使い勝手は問題なさそう、やはりネックは威力が…w 名称:ダッシュ 種別:アクティブスキル スキルLV1 :5秒間ダッシュ スキルLV10:10秒間ダッシュ 備考:とりあえず走る 考察:おそらく……ボタン押しっぱなしで、通常より早く動く(走る)って感じで、途中で方向転換ができるかは不明ですね。ボタン押せば止まるっぽいので……まあ、スピードしだいでは上げる価値は十分にあるでしょう、っていうか、銃使いはSPあまるので迷わず10で。 お次にスキル振りおすすめ。 ダブルファイア20 (到達レベル17 ↓ (とりあえず、火力の確保、使ってみたければダッシュに1振っても良い ダッシュ10 (到達レベル20 ↓ (機動力確保、インスピレーション後回しは序盤に回避も命中も微妙だから インスピレーション20 (到達レベル27 ↓ (他に振るものないし~♪(・3・) あまりもの (おすすめは、まあ1ずつ振って残りはタゲ取りにサマーソルト こんな感じですかね? もしかしたら、攻撃%とか違っているかもしれません。 近日中に2次スキル書きますね 2次スキルDEビシャス参加者募集中、予定は年明けて落ち着いてから。
というわけで、ヘダ君、今年はどうだった?
ヘダ君:さんざんな一年だったさね。 ヘダ君:まいっちゃうさね ふ~ん、ヘダ君も苦労してるんだね。 さて、ほかに書くことは・・・・・ ヘダ君:最近、BLOG適当に書きすぎさね いや、わかってはいるんだけどさ^^; 特に狩りに関しても、ね。書くことないしさ~ 海賊考察は書きたいんだけどさ~どうしようっかな~ でね、なかなか^^; ヘダ君:今年のうちにできることはやっておくことさね いや~ごもっともな意見で^^; 仕方ない、大掃除の勢いでなんとかやってみるね。 2次スキルDEビシャス 参加者随時募集中です。 |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
|